令和5年1月7日(土曜日)晴れ
太陽
大盛りラーメン+生卵 780円


値上げの波がここにも!
この日、高円寺に用事があった小生は、
その前に腹ごしらえと純情商店街脇の路地にある馴染みの老舗ラーメン店へと足を運ぶ。
昭和52(1977)年オープンの『太陽』。
ジャンボ餃子としっかり煮干が効いた美味しいラーメンがワンコイン以下で食べられると、
高円寺の老若男女に愛され続ける店である。
去年に1度伺ったことがあるので、しばらくぶりの訪問。
しかーし!
入店と同時に大盛りラーメンと生卵トッピングを注文し、改めて価格表を見るとビックリ。
なんと令和3年8月5日に訪問した際には570円だった大盛りラーメンが750円に。
ワンコイン(500円)だったラーメンも650円にジャンプアーップ(^^;
値上げの波はここにもしっかり及んでいたのだ。
ショックはショックも、いやいやこれまでよくあの値段で頑張っていたと、敬意を払いたい。
時刻は午前11時過ぎ。
前客は一人だったが、ぽつぽつと客が入ってくる。年齢層が高いのが気になるところ。
調理はいつもの東南アジア系の女性。ホール担当はオバちゃん。
大盛りラーメン生卵トッピン
3分後、大盛りラーメン生卵トッピングが到着。
スッキリ澄んだ琥珀色のスープにチャーシュー、メンマ、ネギ。そして黄身が鮮やかな卵がオン。
まずはスープ。
しっかり煮干が効いたクリアなのどごし。
醤油ダレはそれほど主張せず、化調の甘み、油分、塩味はやや強め。馴染みの味わい。
そこに卵のコクやまろやかさが加わり、ゴージャスな味に。
三河屋製麺の中太縮れ麺はもっちり。やや柔らかめ。
昔ながらのチャーシュー、ナルト、メンマは普通。
たっぷり2玉の麺をズバズバ啜り、飲めば飲むほど塩味が強くなるスープをごくごく。
途中でジャンボ餃子3個とラーメンのセットにしたほうが良かったかな、と思いつつ完食。
しっかりスープまでいかせていただきました。
ごちそうさま。
ちょっとだけムービータイム
太陽(たいよう)
電話:03-3339-2738
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-12第6東和ビル1F
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休