-
-
【一番飯店】漫画の神様が考案した高田馬場老舗町中華の「激美味アツアツあんかけ焼きそば」
令和2年12月29日(火曜日)晴れ 一番飯店 特製上海焼きそば 1450円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、漫画の神様・手塚治虫が考案した老舗町中華の絶品あんかけ焼きそばである。 高田馬場の ...
-
-
【ホープ軒本舗 大塚店】源流は昭和10年創業!東京背脂豚骨醤油の始祖の「絶品ラーメン」
令和3年1月5日(火曜日)くもり ホープ軒本舗 大塚店 中華そば 味付け玉子トッピング 780円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、元々昭和10(1935)年に創業した「貧乏軒」という屋台ラー ...
-
-
【坂本屋】かつて”日本一のかつ丼”と称された老舗食堂の今も健在「超絶美味かつ丼」
令和2年12月24日(木曜日)くもり 坂本屋 かつ丼 850円 今日の一杯 小生説明しよう! 小生本食は、某有名グルメ評論家にかつて日本一と言わしめた老舗町中華の絶品かつ丼である。 かつては各種中華や ...
-
-
【メルシー】半世紀以上も愛される有名人ご贔屓町中華の「コスパ抜群絶品チャーシューメン」
令和2年12月16日(水曜日)快晴 メルシー チャーシューメン 700円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、今でも超有名人が通う早稲田大学近くの老舗町中華の絶品チャーシューメンである。 早稲田 ...
-
-
【丸鶴】創業55年!しっとり系チャーハンで人気町中華の「チョー美味レタスチャーハン」
令和2年11月30日(月曜日)快晴 丸鶴 レタスチャーハン 700円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、創業55年を迎えた有名町中華の超絶品レタスチャーハンである。 暖簾には丸に鶴の文字 しっ ...
-
-
【牛すじカレー 小さなカレー屋】看板はボロだけどコスパ抜群の良心的カレー屋「超絶牛すじカレー」
令和2年12月18日(金曜日)快晴 牛すじカレー 小さなカレー屋 牛すじカレーライス 並盛450円 コールスロー50円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、2003年の創業ながら、ぼろぼろの看板 ...
-
-
【栄屋ミルクホール】昭和20年から神田で営業を続ける老舗食堂の「美味カレー&ラーメン」
令和2年3月18日(水曜日)晴れ 栄屋ミルクホール ラーメン カレーライスセット 1000円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、神田のオフィス街で昭和20年から営業を続ける老舗食堂の絶品半カレ ...
-
-
【七面鳥】昭和34年創業!高円寺名物レトロ食堂の「トロトロ絶品オムライス」
令和2年11月18日(水曜日)快晴 七面鳥 オムライス 650円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、若者の街高円寺に君臨する昭和レトロ食堂の超絶品オムライスである。 商店街とは反対側の住宅地の ...
-
-
【馬場南海】神保町”キッチン南海”の味を高田馬場で!コスパ抜群「超美味カツカレー」
令和3年1月6日(水曜日)くもり 馬場南海 カツカレー 750円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、昨年惜しまれながら閉店した神保町「キッチン南海」で修行して独立した店主が高田馬場でその名店の ...
-
-
【らぁめん ほりうち】新宿西口の名店”満来”の味を引き継いだ「超絶品醤油らあめん」
令和2年12月8日(火曜日)快晴 らぁめん ほりうち らあめん 800円 今日の一枚 小生説明しよう! 小生本食は、新宿西口の名店「満来」の味を引き継ぎ独自の進化を遂げた超絶品”らあめん”である。 雲 ...