-
-
【赤坂維新號 銀座新館】創業明治32年!周恩来らにも愛された銀座老舗中華料理店の「名物肉まんセット」
令和4年10月27日(木曜日)晴れ 赤坂維新號 銀座新館 肉まんセット 1375円 小生説明しよう! 小生本食は、創業明治32年!周恩来らにも愛された銀座老舗中華料理店の名物肉まんセットである。 いつ ...
-
-
【四川一貫】創業約40年!神田四川系町中華のメニューにない名物料理「春チャー」
令和4年10月21日(金曜日)晴れ 四川一貫 春チャー 870円 小生説明しよう! 小生本食は、創業約40年!神田四川系町中華の名物裏メニュー!クセになる「春チャー」である。 裏メニューが店の名物 ...
-
-
【日清亭】箱根湯本で一世紀以上愛され続けるハイカラ町中華の「ド昭和餡かけ焼きそば」
令和4年9月30日(金曜日)晴れ 日清亭 餡かけ五目焼きそば 990円 小生説明しよう! 小生本食は、箱根湯本で一世紀以上愛され続けるハイカラ町中華のド昭和餡かけ焼きそばである。 温泉に浸かる前に腹ご ...
-
-
【榮林】赤坂から神楽坂へ!老舗中華名物貫禄の「元祖スーラータンメン」
令和4年9月5日(月曜日)晴れ 榮林 元祖スーラ―タンメン(トマトトッピング)1530円 小生説明しよう! 小生本食は、赤坂から神楽坂へ!老舗中華名物貫禄の元祖スーラータンメンである。 赤坂にあった酸 ...
-
-
【味芳斎】昭和33年創業!湖南料理名店の3年連続丼グランプリ「金賞」に輝く個性派「旨辛麻婆豆腐」
令和4年8月18日(木曜日)晴れ 味芳斎 麻婆豆腐 900円 小生説明しよう! 小生本食は、昭和33年創業!湖南料理名店の3年連続丼グランプリ「金賞」に輝く個性派旨辛麻婆豆腐である。 目的の店が休み中 ...
-
-
【揚子江菜館】明治39年創業!神保町老舗上海料理店あの超有名作家にも愛された「元祖冷やし中華」
令和4年7月1日(金曜日)晴れ 揚子江菜館 五色涼拌麺 1540円 小生説明しよう! 小生本食は、明治39年創業!神保町老舗上海料理店あの超有名作家にも愛された元祖冷やし中華である。 猛暑日に食べたく ...
-
-
【来々軒】元浅草『来々軒』料理長が昭和8年に創業した名店の絶品「元祖東京醤油ラーメン」
令和4年6月10日(金曜日)晴れ 来々軒 元祖東京ラーメン 750円 小生説明しよう! 小生本食は、元浅草『来々軒』料理長が昭和8年に創業した名店の絶品元祖東京醤油ラーメンである。 浅草『来々軒』のD ...
-
-
【紅龍】都内でも珍しい湖南料理専門店の八角香る豚角煮の旨味溢れる「湖南チャーハン」
令和4年5月20日(金曜日)晴れ 紅龍(ホンロン) 湖南チャーハン 800円 小生説明しよう! 小生本食は、都内でも珍しい湖南料理専門店の八角香る豚角煮の旨味溢れる湖南チャーハンである。 神楽坂でラン ...
-
-
【BIKA(美華)】昭和62年創業!根津上海料理名店の色鮮やかで激旨!名物「にらそば」
令和4年5月6日(金曜日)晴れ BIKA(美華) にらそば 1320円 小生説明しよう! 小生本食は、昭和62年創業!根津上海料理名店の色鮮やかで激旨!名物「にらそば」である。 有名落語家一家も贔屓の ...
-
-
【華吉】芸能人もご贔屓中野坂上人気町中華の肉厚椎茸まみれ「至福の椎茸丼」
令和4年3月31日(木曜日)くもり 華吉 椎茸丼 930円 小生説明しよう! 小生本食は、芸能人もご贔屓中野坂上人気町中華の肉厚椎茸まみれ至福の椎茸丼である。 ジューシーな肉厚椎茸が食べたい! 久し ...